新宿駅(シンジュク)のタクシー乗り場情報をタクドラが徹底解説
新宿駅のタクシー基本情報
JRは山手線、埼京線、中央線、総武線、湘南新宿ライン。
東京メトロは丸ノ内線。
都営地下鉄は新宿線、大江戸線。
私鉄は京王線、京王新線、小田急線が乗り入れる新宿駅にはいくつのタクシー乗り場があるのでしょうか?
流しタクシーは簡単につかまえられるのでしょうか?
新宿駅のタクシー事情について丁寧にご案内致します。
なお、京王新線の新線新宿駅も名称は違いますが地下で繋がっておりほぼ同一の駅ですので、同じ新宿駅として扱っています。
タクシー営業区域
新宿駅は新宿区ですので、東京都特別区・武三交通圏です。
基本的に東京23区・武蔵野市・三鷹市のいずれかに営業所を構えるタクシー会社、及び個人タクシーを利用する事になります。
タクシー乗り場の有無
巨大なターミナル駅である新宿駅には西口地上、西口地下、東口にそれぞれタクシー乗り場がございます。
また、南口にあったタクシー乗り場はバスタ新宿の完成とともに廃止されました。 現在南口から一番近いタクシー乗り場はバスタ新宿内のタクシー乗り場になっています。
新宿駅南口タクシー乗り場(現在は廃止)
南口のタクシー乗り場はバスタ新宿内に収容されたので、現在はありません。
南口でタクシーをご利用の場合はバスタ新宿をご利用ください。 バスタ新宿内タクシー乗り場に関してはバスタ新宿のページで詳しくご案内しています。
なお、南口に面する国道20号線は現在駐停車禁止場所に指定されており、流しタクシーを捕まえる事は出来なくなっておりますので、バスタ新宿の乗り場から利用するか、駐停車禁止場所を避けて捕まえる必要があります。
地面が赤く塗られている箇所は全て駐停車禁止です。
人の乗降も許されておらず取締りも行われますので、ここでは流しタクシーすら捕まえる事は出来ません。
流しタクシーを捕まえられる場所は以下の流しタクシーポイントでご案内します。
新宿駅西口地下前優良タクシー乗り場
京王線、小田急線、JR各線の西口改札から案内表示通りに進むとこちらの優良タクシー乗り場に到着します。
ここは一定の評価を受けたタクシー会社や運転手さんのみが待機できる優良タクシー乗り場になっており、安定したサービスを受けられます。無論お客さんはどなたでもご利用いただけます。
しかしここが妙なのは、同じ優良タクシー乗り場が隣り合わせで2か所ある事。
昔は一般タクシーと小型タクシーで分かれていたのですが、それが1か所に統一され、そして優良タクシー乗り場が出来てからは再び2か所に分かれ今の状態に。
お客さんからしても意味不明ですが、並んでいる運転手さん側にとっても違いが良く分かりません。
空いた方に入る感じになっていますね。
奥に見えるタクシーの後続列は遥か後方のトンネル内、或いはトンネルの向こうまで連なっている事もあります。
終電の時間帯になるとトンネル向こう、ハイアットリージェンシーホテルを囲うように列が出来上がります。
終電の時間はお客さん側にも待ち列が発生しますので、往来する歩行者の通行を妨げないように以下の表示通りに並ぶことになります。
ここで乗車しても螺旋スロープですぐに地上に出られますし、西方面に行かれる場合は信号の少ない真っすぐなトンネルを通過するルートになるので混雑の無いスタートダッシュになります。
こちらは2018年10月の月曜日11時頃に覗いた際の様子です。 待機タクシーは十分にいました。 ただこれよりも早い時間帯(午前中のラッシュ時)はタクシー需要が高まるのでお客さんが待っている事も多いです。 仮に待機タクシーがいなくても西新宿のビル群に行くお客さんが殆どで次々に戻ってきますので、長時間待つことなく乗車が可能です。
新宿駅西口地上タクシー乗り場
西口巨大ロータリーの南端、京王と小田急デパートの前にあるのが西口の地上乗り場です。
地下西口改札から付近の階段等で地上に上がると西口交通広場に出ます。
京王線と小田急線から近い場所にあります。
京王の大きなロゴが目印です。
西口地上乗り場は少し分かりにくい位置に乗り場の先頭がありますが、宝くじ売り場が一番の目印になっています。
こちらも地下乗り場程ではありませんが大規模な乗り場で、後続が列をなして常時待機しています。
ここも午前中のラッシュ時、鉄道トラブル時、悪天候時には枯渇してしまいますので、その場合は配車サービスを利用したほうが早く乗れる可能性があります。
また、乗り場に入らずとも空車タクシーがよく通過しますので、それを捕まえて乗る事も可能です。
新宿駅東口タクシー乗り場
かつて東口乗り場はスタジオアルタ寄りにありましたが、東口ロータリーの再開発により位置が若干南側に移動しました。
こちらは他の乗り場と比較すると規模は小さめで利用者も少なめではありますが、それでも安定して常駐しています。
待機がいない場合はそのまま待っていてもいずれは乗れますが、すぐ近くの新宿通り(正面のスタジオアルタ前の道路)には流しタクシーが常時往来しているので、そちらから乗った方が早い場合も多いです。
かつてはそのまま直進で靖国通りや新宿通りに出ていましたが、直進ルートは東口地下駐車場への入口になりましたので、一旦右折してから新宿通り方面へ抜けるようになりました。
かつては大ガード方面に出る際に信号機の無い横断歩道を通っていたですが、とにかく歩行者が途切れないのでスタートで立ち往生してしまう事が多くありました。
今は信号機のある交差点から出られるようになりましたので、結果的にスピーディーになりました。
西新宿一丁目交差点付近非公式乗り場(夜間のみ)
こちらは西新宿一丁目交差点の甲州街道下り方面側に出現する非公式タクシー乗り場です。 「PRESTIA SMBC信託銀行」のビル前です。
こちらは夜になるとタクシーが列をなして待機しはじめる非公式の乗り場で、甲州街道下り方面への利用に特化しています。昔から非公式乗り場として成立している場所で、タクシー側もお客さん側も当たり前のように利用しています。待機している運転手さんは西方面の道を熟知しているので、場所が近く方向が合っている場合はこちらから利用するのも選択肢の一つです。
付近の流し空車タクシーを捕まえるポイント
新宿駅に関してはもう駅全体がポイントと言っても過言ではないくらいです。
ただし前は乗り場もあった南口前の国道20号線に関してはバスタ新宿が出来てから駐停車禁止エリアとなりました。
乗客の乗り降りは一切出来ずタクシーも停まれませんのでご注意ください。
南口からですと基本的にはバスタ新宿をご利用頂く事になりますが、地味に移動距離があります。
そこで新宿御苑寄りの明治通り付近ならば駐停車禁止の規制が部分的に解除されますのでそちらをご案内します。
明治通り交差点手前(★★★★★)
南口から国道20号線に沿って新宿御苑方面の東へ進みます。
大塚家具の近くまで来ます。
大塚家具を超えたあたりに駐停車禁止解除の標識があります。
あれよりも東側で、尚かつ明治通りとの交差点(新宿四丁目交差点)の直近でなければ流しタクシーを捕まえる事が可能です。
したがってこちらのすき家の前辺りでしたら流しタクシーを捕まえて乗る事が可能です。
しかし位置的に明治通りを右折するのは困難ですので、明治通りを左折(池袋方面)か国道20号線を直進か御苑の側道へ抜けるかになります。側道を通れば反対方向への転回も可能です。
新宿駅で利用可能なタクシー配車サービス
【アプリで呼ぶ】
●一番近くのタクシーがすぐに来て目安運賃、到着時間もアプリ内で確認可能
国内最大級の参加台数を誇る配車アプリ
(現在新規インストールの500円分クーポンの他、総額4000円以上のお得なキャンペーンも実施中)
GO タクシーが呼べるアプリ
GO タクシーが呼べるアプリの使い方とクーポンの詳細はこちら
付近の乗り場情報
初台駅(ハツダイ)と新国立劇場オペラシティ 幡ヶ谷駅 代々木上原駅 中野富士見町駅 中野新橋駅 都庁前駅 南新宿駅 代々木駅 西新宿五丁目駅 中野坂上駅 代々木公園駅 参宮橋駅 原宿駅 北参道駅 西新宿駅 新宿西口駅 西武新宿駅 バスタ新宿 新宿歌舞伎町 東京医科大学病院 新宿三丁目駅 千駄ヶ谷駅 信濃町駅 新大久保駅 大久保駅 東新宿駅 東中野駅 高田馬場駅 西早稲田駅 若松河田駅 新宿御苑前駅 四谷三丁目駅
新宿駅まとめ
新宿駅は西口地下、西口地上、東口、南口(バスタ新宿)にそれぞれ乗り場が整備されており、夜になると西新宿一丁目付近に非公式の乗り場が出現します。
また、流しタクシーに関しては駅周辺が全部ポイントと言えるくらい頻繁に往来していますので、タクシーの利便性は国内屈指です。
南口の路上に関しては駐停車禁止場所なので、流しタクシーを捕まえる事が出来ない点はご注意ください。
新宿駅直近の他の駅や乗り場に関して、より詳細な情報は以下の各ページをご確認ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません