大森駅のタクシー乗り場情報をタクシードライバーが徹底解説
大森駅のタクシー基本情報
京浜東北線の大森にタクシー乗り場はあるのでしょうか?
流しタクシーは簡単につかまえられる駅なのでしょうか?
大森のタクシー事情についてご案内致します。
駅の西側は池上通りに面しており、そのまま春日橋方面、或いは山王口を経由して環七までアクセスが良好です。
東口は真っすぐ大森海岸から第一京浜まで出られます。
駅周辺には大森赤十字病院、牧田総合病院、いすゞ病院等の病院系から、いすゞ系、日立、ディスコ等の企業も多く、様々な方にタクシーをご利用頂いています。
タクシー営業区域
大森駅の所在地は東京都大田区大森北一丁目ですので特別区・武三交通圏です。
基本的に東京23区・武蔵野市・三鷹市のいずれかに営業所を構えるタクシー会社、及び個人タクシーを利用する事になります。
タクシー乗り場の有無
西口と東口にそれぞれタクシー乗り場が整備されています。
ただどちらもタクシープールがあるわけでは無いので、待機できる台数には限界があり、需要過多になるとお客さんの方が待つという事もあります。
唯一北口にはタクシー乗り場がありませんのでご注意ください。
西口タクシー乗り場へのご案内
西口は地上に出ると目の前が池上通りです。
タクシー乗り場もまさに目の前にあります。
簡易的ではありますが屋根もついていますので待機タクシーがいないても雨と陽ざしを避けながら待つことが出来ます。
環七通り外回りや池上通りはこちらのタクシー乗り場ですので大井町駅方面、又は池上駅方面へは西口タクシー乗り場をご利用下さい。
東口タクシー乗り場へのご案内
アトレのある東口出口を出ると目の前にバスの停留所とタクシー乗り場が併設されているロータリーが見えます。
乗り場の先頭はそこから北へ少し歩いたところです。
東急ストアの出口と大森東急REIホテルの出口前に簡易的な屋根のついたタクシー乗り場があります。
補助27号線(沢田通り)は東口側にありますので、東邦大学医療センター大森病院へはこちら側のタクシー乗り場をお勧めします。
第一京浜へは東口をさらに東側へ進んだ先ですので、こちらのタクシー乗り場からです。
北口から出た場合は出口前の通りを右へ、ロータリーが見えてきたら東口タクシー乗り場があります。
付近の流し空車タクシーを捕まえるポイント
東口は駅前タクシー乗り場が万能なので待機タクシーがいなくてもそこで待つのがベターだと思います。
西口はタクシー乗り場が南に向いていますので、北へ向かう場合は流しタクシーを使うのも手かと思います。
但し、駅付近の池上通りは全ての時間帯で駐停車禁止の規制がかかっていますので、その規制の外まで出る必要があります。
大森駅西口池上通りみずほ銀行前(★★★☆☆)
西口出口を出たら池上通りを大井町駅方面に移動します。
左側にみずほ銀行、右側に三井住友信託銀行のある場所があります。
ここに駐停車禁止規制解除の標識が立っており、そこより北側は流しタクシーへの乗車が可能です。
大森駅付近で利用可能なタクシー配車サービス
●MOVをベースにJapantaxiが合流し、最強配車アプリへと進化したGO
タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》
(【tyaw】こちらの2021年1月末までの期間限定1500円分キャンペーンコードの入力とインストール特典の500円分で、合わせて2000円分も無料で乗れちゃうので是非お使いください)
●PR:S.RIDE
ソニーが開発したワンスライドで呼べるスピード感重視配車アプリS.RIDE
付近の乗り場情報
大森駅まとめ
西口と東口にそれぞれタクシー乗り場が整備されています。
西口は北向きのタクシー乗り場が無いので、規制を避けて流しタクシーを捕まえる事も視野に入れると良いかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません