【西武球場前駅】タクシー乗り場はない?ベルーナドームからのタクシーの現実を運転手が解説

駅のタクシー乗り場埼玉県南西部交通圏,埼玉県所沢市,西武山口線,西武狭山線

※当ページはプロモーションを含みます
※どんな些細な事でも結構ですので、実際の乗り場の状況を記事下のコメント欄よりお寄せいただけますと大変助かります。確認の上記事に反映させていただきます。

ベルーナドーム(西武ドーム)の玄関口、西武狭山線・山口線の西武球場前駅。「ライブや野球の帰りにタクシーに乗りたいけど、乗り場はある?」「イベントの時はどうなるの?」といった疑問や不安はありませんか?

先に、非常に重要な結論からお伝えします。西武球場前駅には**常設のタクシー乗り場はありません。** そして、タクシーの利用しやすさは**「イベントの開催状況」**によって大きく変わります。この記事では、現役タクシードライバーが、西武球場前駅の特殊なタクシー事情の”本当のところ”と、状況別の賢い立ち回りを徹底的に解説します。

💡【プロのちょっと一言】
「タクシーとバス、どっちが早い?」「渋滞は大丈夫?」「レンタル自転車は?」「日陰の多い道は?」そんな風に迷ったら、まずはNAVITIMEアプリで調べてみるのがおすすめです。リアルタイムの交通情報を見て、一番賢いルートを選べますよ。
以下から無料でダウンロードできます。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ) (CPA)

» なぜプロもNAVITIMEを使うのか?理由はこちら

【プロが結論】イベント後はタクシー利用を諦めろ!

💡 結論:野球やライブの『終了後』に、この駅からタクシーに乗るのは絶望的です。最初から電車で帰るか、大幅に時間をずらす計画を立てましょう。

西武球場前駅のタクシー利用は、状況によって取るべき行動が全く異なります。

  • 【イベント終了後】→ 絶望的:帰宅客が殺到し、周辺道路は大渋滞。運良く配車アプリで呼べてもタクシーは中々近づけず時間がかかります。
  • 【イベント開始前】→ チャンスあり:来場者を乗せてきたタクシーが空車になるため、「着発」を狙える可能性があります。
  • 【平時(イベントなし)】→ アプリ頼み:駅周辺の流しタクシーはほぼゼロです。配車アプリで呼ぶのが唯一の方法です。

この3つの顔を持つ駅を、どう攻略すればよいか詳しく解説します。


西武球場前駅のタクシー基本情報

📍 所在地: 埼玉県所沢市上山口

🚗 乗り入れ路線:

  • 西武狭山線
  • 西武山口線(レオライナー)

🗺️ タクシー営業区域:

  • 県南西部交通圏(所沢市、川越市、入間市など)

💡【ドライバー目線】 なぜイベント終了後は地獄絵図になるのか?それは、数万人の帰宅客が一斉に駅に押し寄せるのに対し、駅へ続く道が限られており、大渋滞が発生するからです。私たちドライバーも、お客様を乗せたくても、渋滞で駅に近づくことすらできないのです。これが、イベント終了後のタクシー利用が絶望的になる最大の理由です。


【状況別】西武球場前駅のタクシー攻略法

① イベント終了後(最も困難)

💡【ドライバー目線】 はっきり言って、この時間帯にスムーズにタクシーに乗る方法はありません。もし、どうしても電車以外の手段で帰りたいのであれば、以下のいずれかの”覚悟”が必要です。

  1. ひたすら待つ:駅前でアプリなどの配車サービスを駆使し、数少ないタクシーを数時間以上待つ覚悟。
  2. ひたすら歩く:混雑の中心地から離れるのが鉄則です。隣の**下山口駅**や**西所沢駅**方面へ20~30分ほど歩き、そこで配車アプリを使う。混雑から離れれば配車できる可能性が高まります。

② イベント開始前(チャンスあり)

💡【ドライバー目線】 イベント開始前は、ドームへ向かうお客様を乗せたタクシーが続々と到着し、空車になります。これを**「着発」**で捕まえるのが最も賢い乗り方です。ファミリーマート西武球場駅前店周辺でお客様が降りるタクシーを見つけたら、すかさず声をかけましょう。これが、この駅で最もスムーズにタクシーに乗れる時間帯です。

③ 平時(イベントがない日)

イベントがない日に、この駅からタクシーに乗るための選択肢は2つしかありません。

  1. 配車アプリで呼ぶ(推奨):唯一の方法ですが、周辺道路に空車が非常に少ないため、**到着までかなりの時間がかかる**可能性があります。
  2. 近隣の主要駅へ移動する(確実な方法):急いでいる場合は、電車で**所沢駅**などへ移動する方が確実です。

西武球場前駅タクシー利用 よくある質問(Q&A)

💡【プロのちょっと一言】
「タクシーとバス、どっちが早い?」「渋滞は大丈夫?」「レンタル自転車は?」「日陰の多い道は?」そんな風に迷ったら、まずはNAVITIMEアプリで調べてみるのがおすすめです。リアルタイムの交通情報を見て、一番賢いルートを選べますよ。
以下から無料でダウンロードできます。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ) (CPA)

» なぜプロもNAVITIMEを使うのか?理由はこちら

💡タクシーがいない時は【GO】アプリ

乗り場にタクシーがいない場合、配車アプリ「GO」で呼ぶのが便利です。近くを走るタクシーが直接迎えに来てくれます。

  • 注意点①:迎車料金やアプリ手配料が別途かかる場合があります。
  • 注意点②:タクシー乗り場のすぐ近くは迎車禁止エリアのことが多いです。少し離れた場所を指定するのがコツです。

→ GO タクシーが呼べるアプリ(公式)

💡【ドライバーの身だしなみ術】
大事な商談や会食の前、意外と見られているのが「靴の汚れ」です。上品なタクシー仲間から勧められてから私も愛用している万能靴磨きシート。お客様をお迎えする前にサッと使うのが、この靴磨きシート。スニーカーから革靴まで使えて、カバンに一つ入れておくと本当に重宝しますよ。高評価だらけのレビューを覗いてみてください。

Q. イベント終了後に配車アプリで呼べば来てもらえますか?
A. まず無理だと考えてください。仮に運良くアプリで手配ができたとしても、周辺の大渋滞に阻まれて、タクシーがたどり着くのに1時間以上かかることも。タクシー側もそれを分かっているので、配車依頼自体を受けないこともあり得ます。

Q. 結局、どうするのが一番いいですか?
A. **イベントの有無と時間を事前に確認する**ことが全てです。イベント終了後は、素直に大混雑の電車で帰るのが最も現実的です。それ以外の状況で乗りたい場合は、時間に余裕を持って配車アプリを使いましょう。

付近の乗り場情報

下山口駅 西武園ゆうえんち駅 西所沢駅 所沢駅 東村山駅


💡【プロのちょっと一言】
タクシーで移動中の時間、お店探しに使いませんか?「今から入れるお店、どうしよう…」という時に、DLも登録も不要で予約できて、PayPayポイントも貯まるRettyがお得で便利ですよ。私はお客様をお送りした後に付近の評判店でご飯を食べるのが何よりの楽しみです。

→ 【登録不要】Rettyで評判店を見てみる


まとめ|西武球場前のタクシー利用は「イベント終了後」を避けろ!

✔️ 常設のタクシー乗り場はなし!平常時はタクシーもほぼいない。

✔️ 【最重要】イベント終了後は大渋滞でタクシー利用は絶望的!

✔️ 狙い目はイベント開始前の「着発」。平時は「配車アプリ」が唯一の手段。

💡 西武球場前駅のタクシー利用を成功させる鍵は、ただ一つ。「イベント終了直後には乗れない」と知ることです。この事実を受け入れ、別のプランを立てることが、あなたの一日を台無しにしないための最大の防御策なのです。

【タクシー乗り場を検索する】

この記事を書いている私も、この仕事を選びました。

「ありがとう」が嬉しい、自由な働き方。
もし、あなたが今の仕事に悩み、少しでもタクシードライバーという仕事に興味を持ったなら。

  • ✅ **業界No.1の求人数**だから、自分に合う優良企業が見つかる。
  • ✅ **業界のプロに『無料』で相談できる**から、未経験でも安心。
  • ✅ **無理な勧誘は一切なし。**安心して話を聞くだけでもOKです。

私も18年続けている、奥が深く面白い仕事です。失敗しない会社選びのために、まずはどんな求人があるのか覗いてみませんか?

タクシーに特化した求人サイト【ドライバーズワーク】